ウコン

帰りの電車に乗る前に買った夕刊紙に、ウコンの特集記事が載ってました。
忘年会シーズンも近づいてきて、お酒を飲む機会が多くなるので、
CMを兼ねた記事なんでしょうね、1ページ離れたところが全面広告でした。
広告のページには効果・効能は書いてありませんよ、大企業ですから。
特集記事の方は、白とも黒ともつけがたい表現が・・・
最近は本と健康食品とのタッグが厚労省から摘発されてますからね。
ところで、
ウコンというのはカナで書かれているといつも、ハッとさせられます。
 
  『鬱金』 って書いてくれませんかねぇ。
生薬では Curcuma longa (ショウガ科)の主根茎を乾燥させたもの
Curcuma っていうのは インド語の kurkum からきていて、黄色という意味です。
英語では turmeric ターメリックのほうが昔はなじみがありましたね。
黄色いのは主成分のクルクミンによるもの。
あとは精油でターメロンとかシネオールが含まれています。
クルクミンってのは、試薬としてうちのラボにもありましたな。
舐めるとめちゃくちゃ苦かったです。
コンビニで売っているのは飲みやすいんでしょうか?